Y Combinator による Startup School 2014 の講義の翻訳です。各記事は Y Combinator から許可を得て翻訳しています。FoundX リソースのカテゴリ別リンク集はこちらからご覧いただけます。
Startup School 2019 の翻訳記事一覧
より最新の情報が含まれる、Startup School 2019 の翻訳記事一覧はこちらです。20分単位の短い講義が中心なので、簡単に読めます。おすすめです。
基礎
スタートアップのアイデア、プロダクト、チーム、実行力 パート1
スタートアップをなぜ始めるのか、そしてどうやって始めるのか、という基本的な部分について解説されています。特に今回はアイデアとプロダクトについて。
スタートアップのアイデア、プロダクト、チーム、実行力 パート2
スタートアップを始める際のチーム、そして実行方法についてエッセンスが詰まった講義です。
スタートアップを始める前に
スタートアップを始める前に知っておきたい、反直観的な事柄のいくつかと、心得について Y Combinator 共同創業者の Paul Graham が語っています。
製品開発
ユーザーに愛される製品を作る方法
Startup Schoolの名講義の一つ、ユーザーに愛される製品の作り方です。製品とユーザーの関係性を恋愛関係に例えて考えるほか、当たり前品質と魅力的品質のふたつの品質の話、そしてサポート駆動開発による規模拡大について。
プロダクトを作る、ユーザーと話す、成長する
リーンスタートアップ的な考え方をかみ砕いて解説しています。顧客の課題の捉え方やMVP開発、フィードバックの貰い方から成長の方法まで、比較的網羅的に解説されています。
スタートアップの顧客インタビュー方法
Twitch 共同創業者による、顧客インタビューのコツと実演の講義です。誰にインタビューするべきか、どうインタビューするべきか、エッセンスが詰まっています。顧客インタビューのやり方が分からない、という方々にとって、この講義はとてもお勧めです。
マーケティングとセールス
スケールしないことをしよう、PRの方法
DoorDash と Teespring による「スケールしないこと」をして成功した事例の講義です。早くローンチして、スケールしないことをすることで学びを得る量が多くなり、さらに可能な限りスケールしないことをし続けることで他にはまねできないサービスを提供できます。
スタートアップのセールスとピッチ
「セールスアニマルになろう」はスタートアップの合言葉ですが、実際に起業家がどのようなセールスプロセスを実践していたか、この講義ではその泥臭さを教えてくれる名講義です。セールスに躊躇する起業家の方がいたらぜひ共有してみてください。
資金調達
スタートアップの資金調達法
資金調達の方法について、伝説のエンジェル投資家 Ron Conway と a16z の Marc Andreessen が語ります。リスクの玉ねぎ理論や投資家が起業家に求めるものなど、起業家の皆さんが読んでも参考になる考え方が多数です。
成長と戦略
競争は負け犬のためのもの
Peter Thiel が Zero to One の考え方をかいつまんで説明してくれています。特に競争をするのではなく、独占をしていくべきだ、という部分とラストムーバーアドバンテージについて。
スタートアップのグロース戦略
Startup School 2014 から成長に関する講義です。継続率が最も重要な指標であり、北極星のメトリクスを定めること、マジックモーメントに早く辿り着かせること、マージナルなユーザーに注目することなど、成長の考え方が紹介されています。
スタートアップのオペレーション
経営を編集に例えて、マネジメント層がやるべきことを、添削、明確化、リソース配分、首尾一貫性、権限移譲、チームの編集などにまとめるのは面白いなと。またメトリクスの重要性、細部の重要性についても。迷ったときに繰り返し読みたい記事の一つです。
組織と文化
企業文化を作る方法
Sequoiaによる企業文化の解説とAirbnbの企業文化についての講義です。文化はなぜ重要で(=意思決定の第一原則になるから)、どのようにバリューを定めるべきかについての概説。さらに採用の際に「余命1年でもこの会社で働きたいか?」と聞いたAirbnbの文化についてです。
スタートアップの採用と企業文化
文化は建築物ではなくガーデニング、最初の10人は影響力が大きいから大事、採用はバリュー投資家のように、などなど、採用と文化を育てる方法についてStripeとPinterestの創業者が語ります。
スタートアップのマネジメント
スタートアップのマネジメントで重要なのは、「重要な意思決定をするときには、すべての人の視点で理解すること」というBen Horowitzからの講義です。例えば解雇なども、自分や当事者だけではなく、他の従業員の視点から見ることで適切に判断できるようになります。
優れた起業家になる方法
優れた起業家になる方法、そのマインドセットに関する講義です。立地の重要性、矛盾をどう乗り越えるか、そして学び適応することの重要性。自分を振り返るうえでも役立つ記事だと思います。
ジャンル別
エンタープライズ向けスタートアップの起業方法
BoxのCEOが語る、エンタープライズ向けスタートアップの作り方。モバイルよりも圧倒的に市場規模が大きいから取りに行った、というのが凄いです。起業のコツは「テクノロジーによる破壊が起きている場所を見つける」「意図的に小さく始める」「顧客の声を聴く」等。
ハードウェア製品をデザインする方法
ハードウェア製品のデザインプロセスについてです。製品設計の探索のプロセスから決めるプロセスまで、Jawboneで一連のプロセスをどのように設計されていたかが解説されています
スタートアップのための法律と会計の基礎
法律と会計の基礎についての講義です。アメリカと日本だと異なるところも結構ありますが、考え方は参考のなる部分があるのではないかと思います
数年後のスタートアップへ
起業 1 ~ 2 年後のスタートアップへのアドバイス
起業1~2年後、PMFをした後のスタートアップが考えることのまとめです。内容はマネジメント、HR、会社の生産性、起業家の心理、取引など多岐にわたりますが、起業家はこうしたことをいつか考えることになる、というのを知っておくのに損はないかと思います。